虫歯は大きくなって治療をすれば良いと考えている方が多数いるものの、
これは間違っている考え方です。
虫歯は小さい段階で治療をして治していくのが正しいです。
アメリカなどではまったく歯に異常がないにも関わらず、
定期的に検査をするのが当たり前となっています。
これは虫歯に限らず、歯の病気を予防する意味合いが大きいです。
日本ではまだこの習慣は浸透しているとは言えず、
どうしても放置してしまいがちです。
特に虫歯に関しては、たかが虫歯程度に考えている方も少なくありません。
虫歯は決して放置しても治ることはなく、
むしろどんどん悪化していきます。
最終的に歯の病気に繋がって歯を抜かないといけないということもあります。
そして、一度でも治療をした歯はもう完璧ではなく、
虫歯も含めて歯の病気になりやすくなります。
その為、理想としては、一度も歯の治療をすることがないことです。
できるだけ早めに対応することで、
歯の寿命が長持ちするようになるということです。
虫歯があると自覚されている方は、
愛知県名古屋市熱田区にある当院にお越しになり、
虫歯をしてみてはいかがでしょうか。
早めの対応が、虫歯に対する適切な対応と言えます。
最近のブログ記事
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2018年06月 (1)
- 2017年09月 (1)
- 2016年03月 (5)
- 2016年02月 (5)
- 2016年01月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (5)
- 2015年09月 (5)
- 2015年08月 (5)
- 2015年07月 (6)
- 2015年06月 (4)
- 2015年05月 (5)
- 2015年04月 (5)
- 2015年03月 (5)
- 2015年02月 (5)
- 2015年01月 (5)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (5)
- 2014年09月 (5)
- 2014年08月 (5)
- 2014年07月 (5)
- 2014年06月 (5)
- 2014年05月 (5)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (5)
- 2014年02月 (5)
- 2014年01月 (5)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (5)
- 2013年09月 (5)
- 2013年08月 (7)
- 2013年07月 (5)
- 2013年06月 (5)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (2)